大正元年、七条烏丸にて東西両本願寺への参拝客を対象に創業を始めてより八十有余年、その間、絵図や地図ポストカード類から名所額へと製造を経て、現在は山科の地にて主に、京錦織(額・屏風・色紙・短冊)の製造卸を営んでおります。こりらは全て、京都ならではの優雅で伝統のある行事や風俗を表したり、京の名所を取り入れて制作されており、はんなりした京の心をお手軽に味わって頂けることと存じます。
工芸 > 趣味雑貨
古澤仙壽堂

社名 | (株)古澤仙壽堂 |
---|---|
代表者 | 古澤 光枝 |
住所 | 京都市山科区椥辻中在家町28-44 |
TEL. | 075-592-0208 |
FAX. | 075-581-8231 |
取扱商品 | 額・壁掛・屏風・プラスチック小物・和紙小物・コスメ |
代表商品 | 塗名刺入・舞妓はん練香水 |
Website | http://www.furusawasenjudo.co.jp/ |
info@furusawasenjudo.co.jp | |
QRコード | このお店の商品はこちらで購入できます。
携帯のカメラで左のQRコードを |